2011-01-01から1年間の記事一覧

枝垂桜めぐり(その4)

その2 その3から 車で10分もかからない場所に 綺麗な枝垂れ桜が数本 観れる場所が在る 竹田市久住白丹地区 共同温泉にほど近い場所 近くには駐在所も在る 県道に近い その場所に たわわに花を付けた 一本の桜の樹があった 小屋の脇に生えたその樹は これ…

枝垂桜めぐり(その3)

その2の桜に程近いところに この桜は在る 互いに見える位置に この桜は在る とは言え 目視で約1キロは離れた 小高い丘の上の この桜は在る はじめてこの桜を見たのは 昨年の同じ頃 その時はほとんど花も咲き終っていて 満開のときを もう一度見たいと思って…

枝垂桜めぐり(その2)

竹田市の稲葉ダムに程近い 県道沿いにそれは在る 通りに面しているため 多くの人が足を止めて写真を撮っていた このときは時間も早く 他に人は無く ゆったりと眺めることができた この桜はとても優雅で 貴婦人のよう ほのかな薄紅色と 白色に照らされた花び…

枝垂桜めぐり(その1)

4月9日から10日の土日に そう遠くない場所にある 枝垂桜を観に行った まずは別府市城島の安楽寺 ここは遊園地の下に位置する 樹齢170年という古木が 道路に覆いかぶさっていた 先々週来た時は 全て蕾だったが この日は 満開だった 狭い道路に 沢山の…

桜…咲く

今年もやっと桜が咲きました 綺麗な桜と出会えました 山桜に 枝垂桜 どれも綺麗です 昼に咲く桜 夜に咲く桜 光に浮かんで 妖艶な桜 あれれ? 地面に桜の花が落ちてました 枝先を見ると・・・ いたずらな雀の仕業でした

梅のたより

少しづつ暖かくなってきました とはいえ 朝晩はまだまだ寒い 宇佐市にある風土記の丘の 一角にあった梅の木に ちらほらと白い花が咲いていました 個人的にはこの頃の花が好きです たくさんの蕾が次々に咲こうと待っていて 咲いたばかりの小さな花は 花びらも…

寒い日はこれが一番!(^▽^*)

♫別府湯の町 よさこらさいさい♬ 堀田温泉に行ってみました ここは 共同浴場の少し上にある 小さな 家族風呂 です 別府は鶴見岳の麓に広がる坂の町 高いところと低いところでは 源泉の温度も違います また 様々な泉質が楽しめるのも 別府温泉のいいところです…

九重夢大吊橋

真冬の飯田高原 雪が多く 観光名所のこの橋も 休日なのに人が少なかった 人道橋では日本一大きい 九重夢大吊橋 ここからは幾つかの滝が見え 四季を通じて景色が楽しめる 冬には冬の景色がある 谷間に流れ込む滝も 寒さで氷の滝となる 水のしぶきが滝の周りで…

冬の由布院

毎日寒いですね 由布院も雪で化粧してました 金鱗湖 ここは一年中水が暖かい 冬は特にその様子が伺えます 湖面に湧き立つ湯気 温泉の暖かな水が 流れ込むからです 水の中には小さな魚たち メダカと一緒にグッピーが泳いでる 今日も由布岳は 頂に雪を纏ってい…

綺麗な夕陽が見たくて

平戸に来た目的の一つ 水平線に沈む 綺麗な夕陽を見ること 西側の海岸の向こうは 雄大なアジア大陸 ここからなら水平線に沈む 真っ赤な夕陽が見れるはず しかしこの日は あいにくの曇り 昼間はまったく日差し無し 海岸まで行くのを諦めかけていたが 一縷の望…

異国の文化が漂う街

長崎県平戸市 大分からは結構遠い 観光するための歩道は整備されていて 石畳や階段は とても歩きやすい ここは南蛮の文化が融合した街 寺院と教会が近接して在る不思議な場所 とても不思議な空間がそこにはあった 先に進むと 目的の建物 聖フランシスコザビ…

氷点下8度の高原

土曜日の昼から夜にかけて降った雪は 平地も白く染めた 山はどうだろう? 思ったほど雪は降っておらず積雪も20cmほど 道路は除雪され 意外と走行はスムーズ とは言えアイスバーン 下り坂はさすがに怖い 吹き溜まりは数十センチもの雪 真っ白のパウダーは何も…

冬の久住高原へ

一面真っ白な久住高原 九重連山も白く雪化粧 道路は除雪され殆ど雪がなく 久しぶりに雪景色を楽しみました 子供たちが小さいころは よく雪遊びに連れて来てたなぁって 懐かしく景色を眺めていました 夕暮れ時 傾いた陽が 辺りをほんのり染めて綺麗でした

凍った志高湖

寒い日が続きます 鶴見岳は連日雪化粧 志高湖まで上ってみました 夕方だったので日も傾き 寒さがとても厳しかった それでも周りには 雪があまり残ってません 湖面を覗いてみると 真っ白になってました 日頃凍ることのない湖面 はじめて見た凍った志高湖 白鳥…