2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ライトアップされた神八幡総本宮『宇佐神宮』とその森 ~宇佐市~

8月の29日(土)と 30日(日)に 宇佐神宮がライトアップされた 土曜日は生憎の天気だったが 日曜日は 雨が舞ってはいたのものの 気象レーダーと天気予報では 9時頃までなら 何とか天気が持ちそうだった 子供を連れて 夜の宇佐神宮へと向かい 家を出た…

ソウシチョウ(相思鳥)がいた ~男池周辺散策~

星生山からの帰り やまなみハイウエィを別府方向にすすむ 男池をまわって その後 「水の駅おづる」で水を汲む予定だった やまなみから途中ショートカットし 通りの少ない細い道に入る 何故か カメラ何処だったかな?と 気にしていたその時 前方の路肩に オオ…

快晴の日曜日の星生山 ~朝駆け登山者の多いことに驚いた~

日曜日は天気がよさそうだったので 早めに就寝 12時過ぎに起きて準備して 家を出たのが1時だった 途中ガソリンを入れ コンビニに寄って 目的地に向かう 15~20分のロスタイムはあったが 今日はゆっくり時間がある 4時半頃までに 星生山に登って 星空…

国東半島 大分空港と 長崎鼻のひまわり ~国東市&豊後高田市~

先週 大分空港に 行く用事があって その時に 飛行機の離着陸の様子を撮ってみた 機械任せの撮影は ピントが思うように合ってくれず それでも 数枚は それっぽい写真になってくれた ずっと待ってると 小型機が離着陸を繰り返しているのに気付いた 練習なのか …

小松明(コダイ)火祭 2015 原尻の滝ライトアップ ~豊後大野市緒方町~

8月14日(金) 原尻の滝で 小松明(コダイ)火祭が 行われた 仕事を終え 18時半頃に大分市を出る さて何処を通って行こう? 火祭りは 20時から 点火が始まる それまでには着きたい 大分から 野津原から 豊後大野市大野町経由 緒方町に抜ける 自分の計…

水遊びもでき夏場は涼しい 東椎屋の滝 ~宇佐市安心院町東椎屋~

おそらく 前回来たのは 10年くらい前ではなかろうか 東椎屋の滝に行ってみた 大分からだと 国道500号線を サファリ前を通過して 宇佐市安心院町に入れば 左折するよう 標識が出ているので すぐにわかる 福岡北九州方面からだと 東九州自動車道を 安心院…

久住連山から見る 日の出と雲仙普賢岳 ~さすがに徹夜は疲れました~

4時40分 地平に明かりが射し オレンジ色に染まり始める 上空のプルシアンブルーから オレンジへと移り行く このグラデーションが好きだ まだ肉眼では さほど明るくはないが 明らかにさっきまでと違う いつも感じるのは この景色は 此処に居るものしか体感…

夏の定番「さそり座」と「はくちょう座」に 意外な真夏の「オリオン座」 ~くじゅう連山 中岳にて~

7日の金曜日 大分の街は「七夕祭り」で 人がごった返している この日は 「府内紙戦(ふないぱっちん)」 が中心部を練り歩く お祭りというのは嫌いじゃないが 人混みは好きじゃない こんな日は 街から離れて 星空観察というのも良い できれば 「大船山」 の…

キュウシュウエゾゼミを探しては見たものの… ~くじゅう連山 沓掛山~

牧ノ戸の駐車場に着いたのは 1時前だった いつもなら 既に帰り着いている時刻 だが車は比較的少なく いつもの場所に駐車できた 標高が高い分 幾らかは涼しいが 雲の間から漏れる日差しは強い 下山してきた 福岡の人と話をしてみた 久住別れまで行ってきたと…

タデ原湿原の草花とホオアカ ~九重町長者原 阿蘇くじゅう国立公園~

土曜日 男池から牧ノ戸方面に行こうと思っていた 目的は 「キュウシュウエゾゼミ」 を見ること 先週 牧ノ戸付近で沢山鳴いていたのを思い出し 『姿を探して 見てみたい』 と思ったからだった その途中 長者原の 「タデ原湿原」 に寄ってみた 湿原にも 色んな…

男池の滝・名水の滝 ~由布市庄内町阿蘇野~

男池の滝(環境省) またの名を 名水の滝(大分県由布市) どちらが正しいのかは知らないが 男池にほど近い 下流にある滝 豊富な水量の殆どが 男池からの湧水 ほぼこれと同量を 日々湧出しているとは 凄い その水はとても冷たく ミストの舞う滝壺は 暑い夏に…

色鮮やかなアオバト と 捕食者 ~大分の海岸で~

大分市内にも アオバトのやってくる海岸がある アオバトは 日頃公園で目にする鳩とは違い とても色鮮やかな鳥で 緑を基調に 身体の各部分に 青や赤等の いろんな色が散りばめられた 奇麗な鳥 警戒心が強いようで 近くでは見れないが 一定の距離をとれば ゆっ…