霊山寺と その眺望 ~大分市岡川~

昨日 県民の森のほうから 林道を下って 山寺の 霊山寺に寄ってみた
イメージ 1
ここには30年近く昔に 薬膳料理だったか 食べに来たことがある
イメージ 15
季節的なものだったようだが 今はもう していないのだろうか
イメージ 3
仁王門をくぐると 当時の空気を感じ 緑の色さえ 懐かしい情景だった
イメージ 2
たくさんのお地蔵さんが並んでると思い 一枚撮ったが これは水子供養の地蔵さんらしい
イメージ 4
其処から石段を登ると 山門がある 山門の脇には 大きな杉が生えている
イメージ 8
山門をくぐる ここにはたくさんの彫り絵が飾られている
イメージ 5
何かの物語のようだが たくさんの妖怪や鬼が
イメージ 6
細かに彫られ 色が落ちているものの 素晴らしい出来のものだと思った
イメージ 7
できれば 原色で見たいものである 下は山門を反対側から見たところ
イメージ 12
元和九年(1623)年に 越前から豊後に配流された松平忠直(一伯)が寄進されたとある
イメージ 9
山門の下側に生えてある 大きな杉 枝も幹のように太い
イメージ 10
すぎの裏側 日が当たりにくいのか 枝がこちらにはない 背中といった印象を受ける
イメージ 11
この杉は 樹齢400年とのこと 自分の8倍も長く生きてるという事になる
イメージ 13
霊山付近からの眺望 ここから大分市街地方向が一望できる
イメージ 14
ズームするとこんな感じ
田尻の団地が手前 中央を大分川が流れ 奥には新日鉄が見える
今度は夜景を撮りに来ようと思う