御伊勢参り ~伊勢神宮 内宮~

今更ながら… の続きです
 
下宮を参拝した翌日 少し離れた内宮を参拝しました
午前5時頃から参拝できるんですね 知りませんでした
夜間は外宮と同じく 立ち入り禁止になっているでしょうから
朝一番に参拝すると 厳かな雰囲気は
この時に感じたものとは比べ物にならなそうですね
イメージ 1
宿を出たのが8時頃だったので 内宮到着が8時半頃でした
宇治山田駅前から外宮内宮を循環するバスに乗って
片道420円でした 一つ手前の神宮会館前で降りる人が
とても多かったので 後で調べてみると なんと330円でした
ほんの300mも離れていないのに90円も掛っています
 
これを調べる元となったのが 帰りはもう一つ手前の
猿田彦神社前から宇治山田駅前に戻った時に
600m程の距離で 運賃が290円と130円もの差があったため
不思議に思い調べましたが こんなに差があったのにびっくり
 
小さいことなんだろうけど 土地勘のない観光客が
金を落とすように… と思うのは自分だけでしょうかイメージ 2
それはさておき 内宮参拝 この日はいいお天気でした
内宮の入口の鳥居です とても素晴らしい景観ですね
例えカラスであっても 鳥が飛んでる様が絵になります
五十鈴川を跨ぐ橋のたもと 此処から先は神の領域です
イメージ 3
歩行者は右側通行 中央部分は神様の通り道です
外宮でもそうですが 多くの参拝者が鳥居をくぐるときに
立ち止り 一礼をして先に進む様を見ます
日本人だなぁと感じる場面が 此処には沢山ありました
イメージ 5
五十鈴川です 此処で自分の中の悪いものを
洗い流して先に進みます
清流ではあるのですが 水は少し濁り気味でした
多くの人の邪念が流されているのでしょうか
イメージ 4
入口付近の広場以外は 殆どが森の中です
直射日光が強かったので 心地よい歩道です
この辺りになると 真ん中を歩く人が多くなります
特段何も書かれていないので 仕方ないのでしょうが
イメージ 6
楽殿です 立派な建物です
左側には御札や御守りを置いています
イメージ 7
御正宮 この石の階段も中央部は神様の通り道
でも意外と守られていません
また石段途中での立止っての撮影はご遠慮願いますとの
看板があっても 守ってくれない人も
小さすぎるのかなぁ もう少し大きいと良かったかも
イメージ 8
と自ら言いつつも
お前も撮ってるじゃないかと言われそうな一枚ですが
歩きながら撮らせていただきました
鳥居近くまで来てたので 中央部に寄ってしまいました
イメージ 10
御稲御倉や忌火屋殿の脇を通り 荒祭宮に向かいます
そこは天照大御神をお祭りする神殿
イメージ 9
どの神殿も同じですが 隣に空き地があり
式年遷宮の際 全てが建て替えられています
この後に寄った 猿田彦神社も周囲がまだ
工事中で囲まれたままでしたが 同様でした
 
深緑と神々に囲まれた感じになって
この旅は とてもリフレッシュできました