三社詣り ~柞原・春日・護国~

1月3日 息子に三社詣りに行こうと誘った
イメージ 11

何処に行こうか相談し 先ずは「柞原八幡宮」に行くことにした

此処は大分の西部に位置し 比較的山の中にある神社
3日目なので少ないかと思いきや 駐車場に入るまで数十分掛る始末
それでも無事に駐車して 風情のある石積みの階段を上がる
イメージ 3

階段を上り詰めると 右手にに指紋があり この奥に本殿がある
イメージ 1

靴を脱いで楼門に上がり 本殿の正面に位置する拝殿で参拝する
他の多くの神社が屋外からの参拝なので 不思議な感じがする
836年に建造されたという 大きくはないが 歴史を感じる八幡様だ
イメージ 2

柞原八幡の西門下に咲いていた蠟梅 甘い匂いがする
イメージ 4


次いで行ったのが 春日神社 此処も連日混雑している
此処は毎年参拝するところ 新年になったばかりだと 長蛇の列ができ
なかなか参拝できない 今日はその半分くらいの長さだった
イメージ 5

 春日神社は860年に建造されたという 此処も歴史ある神社
イメージ 6

三番目に行ったのが 大分縣護國神社 此処も毎年車が多い
イメージ 7

この神社は 1875年に建造されたというから 他と比べ新しい
イメージ 8

境内は広々していて 開放感がある
イメージ 9

巨大な絵馬や 破魔矢 熊手 そして今年は門松までできていた
個人的には これ以上 巨大なモニュメントは増やして欲しくない
イメージ 10

なんとか三社詣りができ 正月の行事が ひと段落した気がした