三ヶ所神社と 鵜の子の滝

浄専寺の隣にある 三ヶ所神社 二神大明神の文字
誰を祀ってるんだろうと 周囲を見ると そのいわれと 系図がありました

イメージ 1

ここは 伊邪那岐(イザナキ)と 伊邪那美イザナミ)を 祀っているとのこと
この系図を見てると 血が濃くなってしまいそうで チョット怖いです

イメージ 6

それはともかく 高千穂から10数キロのこの地だけあって 祀られてる神が違いますね

イメージ 7

社は そんなに大きくもないけど その本殿の造りは お見事でした

イメージ 8

組み木がとても巧妙で 荷重を集中して受けられるように 造られてます

イメージ 9

また 彫り物も見事です この龍は 梁を体に見立てて 立体的に彫っています

イメージ 10

この竜虎も素晴らしいと思います その構図から 躍動感が伝わってきます

イメージ 11

この周囲の竹林 見ると変わった竹が植わってました 亀甲竹というものらしく
まさに亀の甲羅のような模様 地上から3m程度の部分が こういう形になるそうです

イメージ 12

裏山の庭園に 陰陽の神が祀られていました イザナキノミコトのものでしょうかw
二度撫でて 願をかけると 縁結びや 子授け 子育て 夫婦和合のほか
厄除け 天寿全う ボケ封じ等の ご利益があるそうです
近くに オバサンたちが数名いたので さすがに願掛けは出来ませんでしたw

イメージ 5

ここの庭園には いろんな椿や 桜の木が植わっています
これは マメ椿 でしょうか とても小さく 可愛い花です

ここから少しはなれたところに うのこの滝があります
熊本との県境に近い場所ですが 帰りに そこにも寄ってみました

イメージ 2

ここを観るには 2つのルートがあります その一つがこちらの 上から眺める場所
手前側から 細い道を通り 2キロくらい入ったところに 全体を見下ろせる場所があります

イメージ 3

ここは行き止まりで ここからは滝壺に 降りる事ができません
滝壺に降りるには 反対側にまわる必要があり もと来た道を戻って
県境近くまで進みます そこから1キロくらいで 駐車場に着きます

イメージ 4

細く急な遊歩道を 5分位下ってくると すぐに滝壺に降りれます
滝自体 あまり大きくないのに この広い空間はいったいなんだろうと思うような
なんともいえない滝壺です 滝の裏側にもいけるようなのですが 岩が落ちてきそうで
足元も 岩がごろごろとしてて 良くないので 行くのはやめました