鋸山に登ってきました(その1) ~杵築市山香~

11月16日の土曜日 国東半島の付け根 杵築市にある
通称「鋸山」に登ってきました 登山口からそんなに遠くないところに 山頂が見えます
イメージ 1

植林地を少し進むと ちょうど伐採中で 林業機械を使って作業中でした
登り始めて10分で 分岐の標識のところまで来ます
此処から正面から少し右の 大観峰を目指して まっすぐ登っていきます
イメージ 4

分岐から歩く事20分 「雫石」があります 文字通りの形の石です
イメージ 3

この付近は伐採されていませんでした 此処も切るのかなぁ
林の中で見上げてみると こんな感じです
なんというか 自分と言う存在の小ささを 感じるんですよね
イメージ 5

大観峰に近づくと 道が険しくなります 鎖の道です
これにつかまって 登っていくんですが… 結構な急坂です
イメージ 8

其処を登ると 今度は細いエッジの道を進みます
両側は切り立った崖になっていて 実際に通るのは怖いです
高所恐怖症の人は この山は登らないほうがいいですよ
イメージ 9

この尾根筋 最後の鎖を登りきれば 大観峰に到着です
イメージ 10

大観峰です ネコの額ほどの頂上は最高の眺望です
360度見渡せます この日は少しガスが掛かっていて
遠くの山は ぼんやりとしか見えませんが それでも
鶴見や由布 両子など いろんな方向に山が見えます
イメージ 6

これは「屏風岩」 この尾根筋は行き止まりらしいのですが
途中までは行けるようです 今回はこちらのほうには行ってません
イメージ 11

暫く大観峰で休憩した後 引き返します
帰り道は この写真の 中央の尾根筋に白く見える部分を通ります
これから先も 精神的・肉体的に 苦痛の道です
イメージ 7

少し戻ったところから 大観峰を撮ってみました
ちょうど頂上に 別のグループが登っています
この頂上から 中央部分に見える 尾根筋らしきところが
大観峰に向かう 登山道です
イメージ 2
よくもまぁ こんなところに登思ったものだと
このときは思っていましたが この先がまた厳しい道でして…

続きます