2015-01-01から1年間の記事一覧

水遊びもでき夏場は涼しい 東椎屋の滝 ~宇佐市安心院町東椎屋~

おそらく 前回来たのは 10年くらい前ではなかろうか 東椎屋の滝に行ってみた 大分からだと 国道500号線を サファリ前を通過して 宇佐市安心院町に入れば 左折するよう 標識が出ているので すぐにわかる 福岡北九州方面からだと 東九州自動車道を 安心院…

久住連山から見る 日の出と雲仙普賢岳 ~さすがに徹夜は疲れました~

4時40分 地平に明かりが射し オレンジ色に染まり始める 上空のプルシアンブルーから オレンジへと移り行く このグラデーションが好きだ まだ肉眼では さほど明るくはないが 明らかにさっきまでと違う いつも感じるのは この景色は 此処に居るものしか体感…

夏の定番「さそり座」と「はくちょう座」に 意外な真夏の「オリオン座」 ~くじゅう連山 中岳にて~

7日の金曜日 大分の街は「七夕祭り」で 人がごった返している この日は 「府内紙戦(ふないぱっちん)」 が中心部を練り歩く お祭りというのは嫌いじゃないが 人混みは好きじゃない こんな日は 街から離れて 星空観察というのも良い できれば 「大船山」 の…

キュウシュウエゾゼミを探しては見たものの… ~くじゅう連山 沓掛山~

牧ノ戸の駐車場に着いたのは 1時前だった いつもなら 既に帰り着いている時刻 だが車は比較的少なく いつもの場所に駐車できた 標高が高い分 幾らかは涼しいが 雲の間から漏れる日差しは強い 下山してきた 福岡の人と話をしてみた 久住別れまで行ってきたと…

タデ原湿原の草花とホオアカ ~九重町長者原 阿蘇くじゅう国立公園~

土曜日 男池から牧ノ戸方面に行こうと思っていた 目的は 「キュウシュウエゾゼミ」 を見ること 先週 牧ノ戸付近で沢山鳴いていたのを思い出し 『姿を探して 見てみたい』 と思ったからだった その途中 長者原の 「タデ原湿原」 に寄ってみた 湿原にも 色んな…

男池の滝・名水の滝 ~由布市庄内町阿蘇野~

男池の滝(環境省) またの名を 名水の滝(大分県由布市) どちらが正しいのかは知らないが 男池にほど近い 下流にある滝 豊富な水量の殆どが 男池からの湧水 ほぼこれと同量を 日々湧出しているとは 凄い その水はとても冷たく ミストの舞う滝壺は 暑い夏に…

色鮮やかなアオバト と 捕食者 ~大分の海岸で~

大分市内にも アオバトのやってくる海岸がある アオバトは 日頃公園で目にする鳩とは違い とても色鮮やかな鳥で 緑を基調に 身体の各部分に 青や赤等の いろんな色が散りばめられた 奇麗な鳥 警戒心が強いようで 近くでは見れないが 一定の距離をとれば ゆっ…

山頂からの星空 ~牧ノ戸峠と久住山~

いつもより早い時刻 午前2時の牧ノ戸峠 沢山の車が止まっている 殆どが県外ナンバー 車の中で登山の準備している者 仮眠している者 様々 台風が近づいて来ているが 今夜は最高の気象条件 空には雲ひとつない これまでで初めての 満点の星空 駐車場から九重…

涼を求めて 由布川峡谷 ~別府市椿~

昼近くなり 雨模様の空にも 青い空が覗き始めた さっきまでの気温とは打って変わり 蒸し暑さは倍増 どこか近場で 涼しいところはないかと 思い巡らせ 「由布川峡谷」 を思いつき 車を走らせた 由布川峡谷は 由布市狭間の「猿渡」入口が 崖崩れらしく通行止め …

身近な鳥たちで 写真の練習 ~大分市のいろんな場所で~

山を歩いていると いろんな鳥と出会う 遥か遠くを飛んでいる 猛禽類だたり 木々の梢を飛び回る 小鳥だたり そんな鳥の写真を撮りたくて ズームの利くコンデジを買った さて そのコンデジが 実際に使った時 思うように使えるのかを 検証してみた 取りあえず …

別府湾の夜景 ~5号地からの別府と 田の浦ビーチ~

夕方8時 日も沈み闇に包まれる寸前の別府湾 ほんのりと雲に夕焼けが残っていた 5号地から別府湾越しに 別府の街明かりと 焼けた空は写せないかと 帰りに寄り道してみた 肉眼で見た感じが 下の写真とほぼ同じ 足元も暗い 段差で転倒しないようにと 気をつけ…

朝方の霧 と 夕方の虹

まだ 台風の余波のない15日の朝 晴れた朝の街に 海から霧がやってきた 台風が近付いていた 16日の夕方 風吹く街に 大きな虹の橋が掛った どちらも いつもと違う 突然現れし景色 自然とは面白きかな

蓮畑と クリスタルボウルの音色 ~臼杵市 臼杵石仏~

朝5時頃に起きた 何も予定のない一日というのは 嫌なので 臼杵石仏の蓮でも 見に行こうと 思い立った 空には厚い雲 どうやらパラパラと小雨も降っている 雨粒をした溜めた蓮の花も良いものと自分に言い聞かせ 5時半に家を出て 海岸沿いの道に車を走らせ臼…

前回の続き ~久住山から星生山経由で下山~

前回の続き 久住の日の出を見て その帰路について どうしようと迷っていた 大したことではないのだが 先週からどうも腰の具合が良くない 中腰や変な姿勢をとると痛み 動けなくなるのではといった不安があった 酷くはないので 山に登っているのだが 動けなく…

梅雨の合間の朝駆け ~久住山の日の出 そして雲海~

梅雨の空模様というのは 予報どおりにはならないことが多い 数日前まで 気象庁の予報では この土日は雨ということだった 天気に変動があるということだったが… 予報官も苦労しているようだ 土曜日は 生憎の空模様 散歩に出掛けようとしたが 日中は雨 夕方に…

城島高原 猪の瀬戸湿原トレッキング ~鹿と出会った森の中~

日曜日 天気は曇り 日の出前に目覚めたが 朝焼けもなく 暑い雲に覆われている 由布岳は雲に隠れていた 何処の山も雲の中 登っても眺望は望めそうもない 暫くベッドの中で 撮り貯めしていた番組をみていたが それも飽きかけた頃 一日ゴロゴロしているのも嫌だ…

低山散策 『元越山』 581.5m ~カケスの羽 見ぃ~つけた~

自分の住んでいる近くの○○というのは 知っているようで 知らないことが多い ○○とは 何でもいい 例えば公園 遊園地や動物園 又は観光地やランドマーク 意外と近いところでも ちょっとした煩わしさがあると 意外と行ってなかったりする 煩わしさの種類も様々で…

森の貴婦人を求めて ~猟師岳 オオヤマレンゲ~

午前8時40分 まだ牧ノ戸の駐車場に居た 星生山から下りてきてリュックを下ろし トイレに行ったりしていた 次の山に行くため 杖と靴はそのままの状態だ 水分補給して車を移動させる 駐車場から溢れた車が路駐しているので スペースを空けてあげないと 一般…

星生山からの日の出 ~土曜日 久しぶりの朝駆け~

土曜の朝は晴れの予報 久しぶりに日の出を見たくなって夜中に家を出た 朝駆けしよう! 日の出の時刻は5時4分 方向は真北から61度の方向 予め地図で調べておいたのだが 一応 日の出を拝む場所を 星生山に決めていた 今まで其処から 日の出を拝んだことが…

大船山とミヤマキリシマ ~今週いっぱいでシーズン終了かな?~

6月6日 午前4時に目覚めたものの 身体が重く暫くベッドに横になっていた 5時が近くなり 窓の外が明るくなる 日の出間近 雲は多いものの晴れそうだ 赤く焼けた空を眺めていると 2週間前の大船山の様子が気になった 行こう! 午前5時15分軽く食事を摂…

鶴見岳から南平台の登山道周回散策 ミヤマキリシマは終わりですね…

日曜日 午前8時前 朝目が覚めると空は曇り 雨は降っていない 昨日 万年山に行ったばかりで ふくらはぎが筋肉痛だと言うのに 一日中 ジ~ッとしているのも時間が勿体ない 今日も何処か近場に行ってみよう 大分市内から最も近い メジャーな山といえば… そう鶴…

万年山(はねやま)のミヤマキリシマ …ちょっと遅かったなぁ…

土曜日午前5時前 目覚めて窓の外を見る 空が晴れていた 天気予報では未明から曇り 午後からは まとまった雨だとの予報だったはず… この空模様なら 玖珠の万年山(はねやま)に登れそうだ 納豆をおかずに茶碗一杯のご飯を流し込み 早々にリュックを背負う コン…

新緑の大船山 ~ミヤマキリシマはもうチョット先ですね~

先週の週間予報では日曜日は雨 土曜日の予報も良くなくて 夕方から雨とのこと そんな予報を信じてた土曜日 山に登りたかったのだが… この土日はあきらめていた そんな土曜日の夕方 天気予報が少し変わった 結局その日は雨らしい雨が降らずじまい それどころ…

由布岳の山開き

昨年は 5月10日の土曜日に由布岳に登った 今年も 5月9日の土曜日に由布岳に登ろう と思っていたが 生憎のまとまった雨のせいで 日曜日に順延することに… 本当なら朝駆けをして 山頂からの御来光を仰ごうと思っていたのだが ゴールデンウイークの疲れが…

GWのくじゅう朝駆け

2日に夏木山で再開した人との話の中で 朝駆けの心地よさを思い出し GW後半に天気が良ければ是非行ってみようと思っていた 5日午前0時半 まだ筋肉痛の残る足を誤魔化しながらリュックを担いで家を出る 車を走らせ途中コンビニに寄る 2日にもコンビニで…

夏木山のアケボノツツジ

アケボノツツジを見たくて佐伯市宇目から夏木山に登りました この山も初めて登る場所なので 状況があまり良く分からない 駐車スペースもさほど広くないはずなので 早めに着きたい そこで大分市内を4時に出発 豊後大野市でおむすびを買って 登山口に着いたの…

三俣山一周

登山靴とリュックを新調したのに まだ山に行ってない 2月に雪の久住に登って以来 まったく山に行ってなかったので リハビリと靴の試し歩きを兼ねて 三俣山を一周してみた 三俣山は何度か登ったが いつも大曲がスタートゴール 坊がつるにも行ったことがない…

筑前煮

人参と変わらぬ太さの泥牛蒡が安かったので 筑前煮を作ろうと思い購入 泥を落としピーラーで皮を削り乱切りにした 牛蒡は変色するのでポールに水を張り浸しておく 人参も牛蒡同様に乱切りにしておく 蒟蒻は指でちぎって他の食材と大きさを揃えておく 今回は…

スペアリブと手羽元との煮卵

卵がたくさんあったので 煮卵を作ってみようと思い 豚のスペアリブと手羽元を一緒に コーラで煮込んでみました 醤油と味醂を少々入れて 煮込むこと約1時間 美味しいのができました🎵

先週に引き続き 久住山へ朝駆け!

午前4時35分登山口の 牧ノ戸の駐車場に到着 既に多数の車が駐車されていた そんな中、数人が登山の準備中だった 自分も準備をして約5分で出発した 登山口から20分 胸突き八兆の急坂を登り切る 此処から10分も歩けば沓掛山を越える 沓掛山を越えたと…